今日はカカイルオススメサイトさま〜嗚呼思い出のあの頃〜バージョン
2004年6月20日です。
カカイルにハマりたてで、学校のパソにかぶりついてSSを密かにダウンロードさせて頂き(今思うと軽く禁止事項だよな(怖))、あげく履歴を消さないという暴挙を繰り広げていたころ―――通っていたサイトさまでございます。
カカイルに開眼させていただいたと言っても過言ではありません。
……皆さん、履歴はきちんと消してくださいませね。メニューバー→ツール→インターネットオプション→履歴のクリア、を忘れてはいけませぬ。いいですかメニューバ(以下略)ですよ?
こんなこた、わざわざ私が言うまでのことでもない、ほんの初歩の初歩の初歩の初歩と重々承知してはいますが、でもその程度のことですら、半年間ほど私は明確にわかっておりませんでした。
教えてもらわなきゃわからないのは当然のことですが。
嗚呼。怖いもの知らずだったあの頃のわたし。
嗚呼。あの頃学校からアクセス禁止をくらった数々のやばいサイトさま(主にハードなオヤジ受けヤオイ小説)。
………さすがに、いつも行ってるサイトさまが学校のアク禁対象になってたときは「ばばばバレてる――――!!!!!(ムンクのポーズ)」とコンピュータ室で冷や汗を覚えました。
はは。はははははは!!!
さて、過去の恥を思い返したところで、オススメサイトさまです☆
とんだていたらくさま。
ご存知の方も多いと思われます(このフレーズ毎回使いそうになるので書かないようにしておったのですが)。
お話を読んだ時、それが好きか嫌いか、気に入るか入らないか、あるいは萌えるか萌えないかでもいいですが、その基準や範囲は人によって違うと思います。
私が直観的に好きか否かを判断してしまうのは、なによりもまず雰囲気です。フィーリングでもいいですが。
ああ好きだな。
これです。これだけです。あればもう最高。
読んだあと「萌え〜ッ☆」ってのもいい。でもほんとは一番しあわせなのは、無意識に文章によって情景が想像されてしまって、しかもその景色がとてもとても好きだと感じることです。
文章や話が染み込んでくる感じです。もしくはお話の中にふいっと入っていってしまうのでもいい。それは書き手さまによって印象が違うのですが、このサイトさまは、私にとっては前者です。
こう。ふぅ―――っとね。すうっと、自分の頭に絵が浮かぶのですよ。
それがまた、しっとりといいますか、人がさりげなく身に纏う香水のように自然な色気なのです。カカシ先生もイルカ先生も、微笑がどれもほんのり誘っているような笑みに感じられて、それがたまらなく好みです。
オススメです★ しっとりカカイル★★
で、今連載しておられる、別室の愛のないカカイルが、「ゲハハハハハ」と高笑いしたくなるほどたまらんのですよ、個人的に。をっほっほ!!!!!
あ〜〜〜〜〜ギスギスしてるカカイル好きだ〜〜〜〜!!!!
さらにもうひとつぐらいサイトさまをオススメしたいと思って今探しておったのですが、見つからない…!!!!
ぎゃ―――!!!! おもろい好きなサイトさまがもう思いつかないわけではないのです、初期の頃からだいっすきだったサイトさまで、まだご存命のところがほとんどないのですよ!!!!!(愕然)
ほほほ、ほとんど閉鎖なさっておられる…!!!!(ショーック!!)
そのぶん新たにだいっすきなサイトさまも増えているのですけれど、なんだか衝撃があるなあ…。
あとは初期の頃から好きだったSEINさまとか、ぐるぐる99さまは既にオススメで書いちゃいましたし。
うう〜……む。
――――あ! そういえば今日メイトに行った妹子が見せてくれたんですが、カカイルミニノートが出てましたね!!!
ちょっとかわいかったぞイルカせんせい♪♪
原作でこれほどでないのに、グッズは次々に出ているのだよな…特にカカシ先生のグッズなんか、角度で写輪眼が見えるプレートとか、三種類くらい出てましたよ。全部買ってホクホクしている妹子でしたが、私は「こんなに…ッこんなに人気なんだから早く原作で出してくれえぇぇぇぇ」と内心泣けました。
でもあのカカシ先生が「にっこり!!☆」って笑ってるミニキャラのやつ、私も欲しかったなー。
カカイルにハマりたてで、学校のパソにかぶりついてSSを密かにダウンロードさせて頂き(今思うと軽く禁止事項だよな(怖))、あげく履歴を消さないという暴挙を繰り広げていたころ―――通っていたサイトさまでございます。
カカイルに開眼させていただいたと言っても過言ではありません。
……皆さん、履歴はきちんと消してくださいませね。メニューバー→ツール→インターネットオプション→履歴のクリア、を忘れてはいけませぬ。いいですかメニューバ(以下略)ですよ?
こんなこた、わざわざ私が言うまでのことでもない、ほんの初歩の初歩の初歩の初歩と重々承知してはいますが、でもその程度のことですら、半年間ほど私は明確にわかっておりませんでした。
教えてもらわなきゃわからないのは当然のことですが。
嗚呼。怖いもの知らずだったあの頃のわたし。
嗚呼。あの頃学校からアクセス禁止をくらった数々のやばいサイトさま(主にハードなオヤジ受けヤオイ小説)。
………さすがに、いつも行ってるサイトさまが学校のアク禁対象になってたときは「ばばばバレてる――――!!!!!(ムンクのポーズ)」とコンピュータ室で冷や汗を覚えました。
はは。はははははは!!!
さて、過去の恥を思い返したところで、オススメサイトさまです☆
とんだていたらくさま。
ご存知の方も多いと思われます(このフレーズ毎回使いそうになるので書かないようにしておったのですが)。
お話を読んだ時、それが好きか嫌いか、気に入るか入らないか、あるいは萌えるか萌えないかでもいいですが、その基準や範囲は人によって違うと思います。
私が直観的に好きか否かを判断してしまうのは、なによりもまず雰囲気です。フィーリングでもいいですが。
ああ好きだな。
これです。これだけです。あればもう最高。
読んだあと「萌え〜ッ☆」ってのもいい。でもほんとは一番しあわせなのは、無意識に文章によって情景が想像されてしまって、しかもその景色がとてもとても好きだと感じることです。
文章や話が染み込んでくる感じです。もしくはお話の中にふいっと入っていってしまうのでもいい。それは書き手さまによって印象が違うのですが、このサイトさまは、私にとっては前者です。
こう。ふぅ―――っとね。すうっと、自分の頭に絵が浮かぶのですよ。
それがまた、しっとりといいますか、人がさりげなく身に纏う香水のように自然な色気なのです。カカシ先生もイルカ先生も、微笑がどれもほんのり誘っているような笑みに感じられて、それがたまらなく好みです。
オススメです★ しっとりカカイル★★
で、今連載しておられる、別室の愛のないカカイルが、「ゲハハハハハ」と高笑いしたくなるほどたまらんのですよ、個人的に。をっほっほ!!!!!
あ〜〜〜〜〜ギスギスしてるカカイル好きだ〜〜〜〜!!!!
さらにもうひとつぐらいサイトさまをオススメしたいと思って今探しておったのですが、見つからない…!!!!
ぎゃ―――!!!! おもろい好きなサイトさまがもう思いつかないわけではないのです、初期の頃からだいっすきだったサイトさまで、まだご存命のところがほとんどないのですよ!!!!!(愕然)
ほほほ、ほとんど閉鎖なさっておられる…!!!!(ショーック!!)
そのぶん新たにだいっすきなサイトさまも増えているのですけれど、なんだか衝撃があるなあ…。
あとは初期の頃から好きだったSEINさまとか、ぐるぐる99さまは既にオススメで書いちゃいましたし。
うう〜……む。
――――あ! そういえば今日メイトに行った妹子が見せてくれたんですが、カカイルミニノートが出てましたね!!!
ちょっとかわいかったぞイルカせんせい♪♪
原作でこれほどでないのに、グッズは次々に出ているのだよな…特にカカシ先生のグッズなんか、角度で写輪眼が見えるプレートとか、三種類くらい出てましたよ。全部買ってホクホクしている妹子でしたが、私は「こんなに…ッこんなに人気なんだから早く原作で出してくれえぇぇぇぇ」と内心泣けました。
でもあのカカシ先生が「にっこり!!☆」って笑ってるミニキャラのやつ、私も欲しかったなー。
コメント